こんにちは、リツです。
本日は、マスターデュエルのランクデュエルで起こった、うらら1ターンキルについて。
私のデッキは、電脳堺。お相手は、花札衛(カーディアン)。
コイントスの後、デュエルは始まり、私は後攻。ひとまず相手のターンですね。何のデッキを使ってくるんだろうというワクワクしていたら、お相手がやり始めたのは、花札。ちょうど手札にあった増殖するGを切ったら、お相手の特殊召喚の嵐に合わせて、手札が増えること増えることーー。

©Konami Digital Entertainment
……いつまでクルクルやっているの? もうそろそろやめにしようね。
お、手札には、灰流うららがあるじゃないですか。これで相手の効果を封じよう――♪
相手のモンスターの効果発動時にうららをあてるとーーお相手の動きがピタリと止まる。しかしそれでも懸命に花札をし続けた結果ーー

©Konami Digital Entertainment
お相手は、勝手に爆散していっちゃいました。まだ1ターン目なのに。
私がしたことといえば、せいぜいGとうららをあてたことくらい。それ以外は相手の花札に合わせて手札を無限に増殖させただけーーって、いくら何でも増えすぎ。ドローしたカードの中には、デッキ編集画面で操作ミスでもしたのか、電脳堺デッキに不要な疑似空間まであるし。何に使うんだろうね? 邪魔でしかない。
ああ、恥ずかしいな、もう……。全部この状況を作り出したGが憎い。
まあ、過剰な手札の枚数は別として、花札衛デッキ詳しくないけど、偶然うららがぶっ刺さったのかもしれない。つまり何が言いたいかというとーー
うらら最強。