以前、Twitterで公開したエンクリのホーム設定画面。

ホーム設定画面では、1から6までのスロットにお好みのキャラクターを設定。ここで設定したキャラクターたちが、ホーム画面の背景イラストとなります。
スロットの数は、6つなので、最大6人まで設定が可能。更に右下の”ホームに移動するたびにランダムでキャラを表示する”にチェックを入れると、ホームに戻るたびに設定したキャラの誰かが交代で私たちを温かく迎えてくれる仕様になっています。
……で。
改めて私のホーム設定画面を確認すると、相も変わらず、レヴィアタン。
いくらレヴィアタンが周囲の視線を一身に集める存在とはいえ、スロットの空欄の数の方が多いと、彼女の印象に大きな影響が出ることは必然。これは早急に解決しなければならない問題です。
しかし、空いている3~6のスロットには、一体誰を組み込めば……。
真っ先に頭に浮かぶのは、フォルカス(キャンプ)。ベリアル式秋キャンのすゝめで実装された、もみじ饅頭少女ですね。私と嗜好が似ていたりするので、個人的には思い入れのあるキャラだったりします。

フォルカス(キャンプ)によって、紅葉のシーズンではなくとも、私の心は高揚しそう。
~~~~‼
とはいえ、ホーム設定画面には、ある程度統一感を出す必要がある。フォルカス(キャンプ)を入れる場合は、季節感を重視しなければならない。
レヴィアタンは、夏。海。水族館。
レヴィアタン(Vt)は、冬。バレンタイン。贈り物。
フォルカス(キャンプ)は、秋。紅葉。スイーツ。
?【春】→レヴィアタン【夏】→フォルカス(キャンプ)【秋】→レヴィアタン(Vt)【冬】→
あれっ? ーーいける⁉
詩菓子、季節は、4つ。スロットは、6つ。余りが2つ。
結論。
スロットの都合上、春夏秋冬では、無理でした。
ならば、やはりレヴィアタン統一しかない。
次のレヴィアタンが実装されるのを、のんびり待つと致しましょう。
アタッカー、サポーターときているので、お次は、ヒーラーかな。エンクリは全体的にヒーラーが不足しているような気がするので、そこら辺を鑑みてもヒーラー型レヴィアタンは非常に嬉しい。

まあ、レヴィアタンの存在自体が、私にとってのヒーラーなんだけどね。お菓子の甘い匂いで上機嫌な彼女の姿を眺めているだけで、心が癒される。
でも、もしヒーラー型レヴィアタンが本当にきたら、あと3つの枠には、一体何が⁉
まさか、物理型⁉
だ、大事そうに抱えているあれが物理武器へと早変わりしたり……ま、まさか、ね~。