Dobrý den(こんにちは)。
本日は、2022年の夏アニメ【Engage Kiss(エンゲージキス)】についての感想記事。
プリマドール、リコリスリコイルに続けての視聴。今年の夏の私のお目当ては、プリマドールだったのですが、なんだか気分がアニメってる今日この頃。
【Engage Kiss(エンゲージキス)】。
はいもちろん、私にとって夏アニメといえばプリマドールがメインなのでこちらの作品の事前情報は一切把握しておりません。
つまり完全初見! 初見なら無知でも許される。つまり無敵ということなのだよ、ふふっ(怖)。
タイトルの意味を考える。むむむ、キスで契約って意味かな?
ま、まさか、け、結婚?
この時ーーブログ主が純情乙女であれば、
きゃああああああああ! って、興奮して飛び上がって天井で頭売って落ちてきて頭を押さえて悶える
なんて展開もあり得たかもしれない。
まあ絶対にありえないので、ふざけた想像はクルクルっと巻いてから押し入れにぎゅむッと。それってなんてタペストリー? 巻物じゃないのがミソなんだ。
【Engage Kiss(エンゲージキス)】は、【ソードアート・オンライン】【魔法少女リリカルなのはViVid】などを制作したA-1 Picturesによる日本のテレビアニメオリジナル作品みたいですね。絵柄を見た時に、【ソードアート・オンライン】の雰囲気を感じ取っていたので、制作がA-1 Picturesなのは納得です。
↑
- 【リコリスリコイル】の記事と同じ文面ですよね?
- 記事を読んでくれてありがとう。それについては、両作品にテレビアニメオリジナル作品という共通点があるから仕方がない。手抜きじゃないよ。
- せめて、【ソードアートオンライン】の部分を変えるべきです!
- ちょこっと変える案は悪くない。【龍ヶ嬢七々々の埋蔵金】とか(またマニアックなのを)
- A-1 Pictures制作の作品で何が好きですか?
- リコリスリコイル(観てね)・・・番宣になっちゃいました。

クズとは、主人公こと緒方シュウを指していた。未払い金だらけ。電気は止められ、携帯は止められ・・・挙句、女に払わせる。ガチでヤバい奴。でもイケメン。だから許せるーーとはならない。常識的には、ね。
しかし恋は盲目。惚れた弱みは致命的。
キサラというピンク色の髪をストレートに伸ばした少女。通い妻。一心不乱にキャベツを切り刻んで愛する彼のご帰宅をただ待ちわびる。照明のない室内でひっそりと・・・これって端的に言ってホラー。いいえ、ヤンデレです。だけど、残念無念、ヤンデレとしては、中途半端。もっともっともっと深く深く深く・・・ハイライトのない目で彼を見据える必要がありますね。
夕桐アヤノという紫染みた黒髪をストレートに伸ばした少女。いまだ元彼に”強い”執着がある。通い妻の存在が気に食わない。さあ、深呼吸して、正直になろうか。その先に待ち受けるは、剣と銃で切り結ぶ修羅場だろうけどね・・・ふふっ(怖)。
ーーという感じでした。早く修羅場の末路が見たい!

彼女の瞳からハイライトが消えた時、それは修羅場の始まり。凄惨な結末へと転がり落ちる主人公。
元カノに頼み込む緒方シュウは、人として・・・ロクデナシの典型例。某アニメの主人公を彷彿とさせる。
生活がピンチな状況で、限られた資金を武器に投資する辺り、もう彼に救いはないだろうね。
もし救えるとしたら・・・。

悪魔を使役するには、対価が必要だそうです。
そうなんですね……てっきり惚れた弱みに付け込んで、キサラを付き従えているクズ主人公とばかり思っていました。他にも情報の開示が結構あったため、緒方シュウとヒロイン2人への見方が変わったかもしれません。
夕桐アヤノ。元カレに未練たらたらな女の子ーーと、単純に考えてはいけなかった。実際は可哀想な女の子だった。彼の前では、しっかりと着飾ることを”忘れて”いないのに。
緒方シュウ。”当然のこと”とはいえ、彼女の服装が何なのかまるで気付かない。やっぱりクズ男? 違う。気づかないことには、意味がある。伏線としての。
キサラ。ヤンデレ女。”本当”にシュウという存在をぶんどってた。今すぐ謝れ!
緒方シュウが、本当は”誰に”心があるのかも判明したお話でした。情報過多で、見応えがありました。